【廿日市市】1000円で購入し1300円分の買い物券として使うことができる「今こそチケット」を、廿日市市内の364店舗で取り扱っている。 同市新型コロナウイルス感染症対策産業振興実行委員会の事業で、昨年度に続き今年度も実施。全10万枚を発行し、市内での消費を促す。 同チケットは、各店舗に一律…
【廿日市市】1000円で購入し1300円分の買い物券として使うことができる「今こそチケット」を、廿日市市内の364店舗で取り扱っている。 同市新型コロナウイルス感染症対策産業振興実行委員会の事業で、昨年度に続き今年度も実施。全10万枚を発行し、市内での消費を促す。 同チケットは、各店舗に一律…
【廿日市市】1000円で購入し1300円分の買い物券として使うことができる「今こそチケット」を、廿日市市内の364店舗で取り扱っている。 同市新型コロナウイルス感染症対策産業振興実行委員会の事業で、昨年度に続き今年度も実施。全10万枚を発行し、市内での消費を促す。 同チケットは、各店舗に一律…
中国地方に唯一残るストリップ劇場の広島第一劇場(広島市中区薬研堀)が5月20日(木)、閉館する。 同劇場を経営する㈲吉田観光の福尾禎隆代表取締役が4月6日、記者会見で閉館のいきさつとファンへの感謝を語った。 同劇場は、1975(昭和50)年にオープン。 ステージの広さは、全国でも3本の指に入るそ…
【佐伯区】生活介護事業など展開する㈱障がい者ライフサポート(田中秀治代表取締役)が、新たに広島市佐伯区八幡1丁目に重度の障害のある人のデイサービス…
サンフレッチェ広島のMF野津田岳人選手は、地元広島市西区出身。2012年3月、高校3年生のときJ1デビューを果たして以来、第一線で活躍し続けている。期限付き移籍など経て昨シーズンから広島に復帰。今季は思うように試合に出ることができず、第30節を終え出場機会は8試合。悔しい思いを抱える野津田選手に話…
(4月12日時点) ☆4月18日 ●西区 しのはら小児クリニック(井口3丁目) ☎(082)276・0200。 ●佐伯区 寄田医院〈内科〉(五日市中央2丁目) ☎(082) 921・0689(昼)、☎(082)943・2569(夜)。 和光整形外科クリニック(八幡東2丁目) ☎(08…
広島市安佐動物公園で18日(日)午前10時~、「飼育の日イベント」がある。動物を世話する飼育係の仕事内容など掲載した20枚のパネルを展示する。午後4時半まで。 パネルはA3サイズとA4サイズ。飼育係の一日の作業の流れや、エサやりの様子、「種の保存」という動物園の社会的役割などについて、画像や文章で…
広島市が、聖火ランナーの到着を祝う「東京2020オリンピック広島市聖火リレーセレブレーション」の観覧者を募集している。 式典は5月17日(月)、広島国際会議場フェニックスホール(同市中区中島町)で催し、ランナーの運んだ聖火が聖火皿に灯される瞬間を見ることができる。 開演は午後6時45分で、ランナ…